0120-931-722 | 受付時間 8:00~18:00 メールフォームからお問い合わせ LINEからのお問い合わせ

豊田市・田原市で遺品整理・生前整理・不用品回収を行うHappyクローバー「お知らせ・コラム」ページです。

NEWS

  • トップ
  • お知らせ
  • 最近よく聞く生前整理はなぜやるべきなのか?生前整理のメリット
2023.03.20
コラム

最近よく聞く生前整理はなぜやるべきなのか?生前整理のメリット

生前整理とは終活の一種で、自分の死後に向けて身の回りのものや財産を整理しておくことを言います。近年では高齢者だけでなく30代40代の若年層でも不慮の事故などに備えて生前整理を行なっている人も増えているようです。
生前整理という言葉はよく聞くようになりましたが、生前整理を行うことでどんなメリットがあるのか分からず、なかなか始められないという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、生前整理を行うべきメリットについて詳しく解説します。

葬儀後に行われる遺品整理の負担軽減が最大のメリット

生前整理を行う一番のメリットは自分の死後の遺族の負担を減らすことにあります。自分が亡くなって葬儀が執り行われたあと、残された遺族は故人の家や部屋の片付け、遺産の処理などの遺品整理に着手しなければなりません。遺品整理は大切な人を亡くした悲しみから思うように作業が進まなかったり、物が多い場合はかなりの時間を使わなければならなかったりと、遺族にとって精神的にも身体的にも負担の大きな作業となります。
そんな遺品整理の負担を減らすことができるのが、生前整理の最大のメリットです。生前に不要なものを捨てておくだけでも片付けの手間が減り、遺品整理がスムーズになります。

遺産相続の分配がスムーズになる

生前整理の際に金融資産や不動産、貴金属などの相続に関する情報もまとめておくことで、遺産相続の分配をスムーズに行えるといったメリットもあります。整理のされていない状態であれば、まず財産を探す作業から遺品整理を始めなければなりません。あらかじめ財産や関係書類の場所や内容をまとめておくことで、遺族間での不要な相続トラブルを避けることが可能です。また、生前整理を行っていない場合、財産を見つけてもらえずに他のものと混ざって捨てられてしまうことも考えられます。
さらに、生前整理の際に遺言書を作成しておくと相続トラブルの心配なく、残したいものを残したい人に渡すことが可能です。特に友人や内縁の妻など、親族以外に何かを相続したい場合には遺言書が必要になります。法的に有効な遺言書を作成するには様々な決まりがあるため、きちんと調べてから作成してください。

生前整理を行うことで気持ちも整理できてスッキリする

生前整理を行うことで部屋だけでなく自分自身の気持ちも整理できてスッキリするメリットもあります。生前整理で持ち物を片付ける中で、思い出の品などを見つけて人生を振り返るきっかけにもなります。過去を振り返ることで将来の活力になったり、これからの人生を考え直す気付きを得られたりするかもしれません。
また、親族間の仲があまり良くない場合、自分の死後の相続トラブルを心配する方もいるのではないでしょうか。そんな場合も生前整理で相続をはっきりさせておくことでトラブルの回避が可能であるため、心配や不安を解消することもできます。
生前整理は誰でもすぐにはじめられる作業です。始めるのに遅すぎる、早すぎることはないため、思い立ったときにできることから始めてください。身の回りの不用品を処分するだけでもスッキリして前向きな気持ちになるはずです。

今回のまとめ

生前整理の最大のメリットは、自分の死後の遺族の負担を減らすことにあります。生前整理を行っておくことで遺品整理の際に遺族の時間や身体的な負担を減らすだけでなく、精神的にも作業が楽になるでしょう。さらに相続に関する情報をきちんとまとめておくことで、相続の手続きもスムーズになり、遺族間での不要なトラブルも避けることが可能です。
また、生前整理を行うと部屋がスッキリするだけでなく、これからの人生を見つめ直すきっかけにもなるかもしれません。前向きにこれからの人生を歩んでいくための作業ととらえ、思い立ったその日から生前整理を始めてみてください。判断に迷うことや一人では行えない作業がある場合は、生前整理の専門業者に依頼するのもおすすめです。

ページの先頭へ戻る